ドラフト会議2012を語る

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/baseball/1343%26manual=1

  • 去年、日ハムから強行指名を受けた、菅野君は今年は巨人に入れてよかったね(棒読み)。しかも、上原がつけていた背番号「19」をつけるって言うのは若干高待遇なんじゃないかと思いますがどうなんでしょうか。
  • で、その日ハムはメジャー行きを希望している花巻東高校の大谷君を強行指名。日ハムの首脳陣にはいかにして彼を口説き落とすかっていうのが腕の見せ所になってくるんじゃないかと思う。
  • 今年の春夏甲子園を制覇した大阪桐蔭の藤浪君は4球団競合の末に阪神がゲット!和田監督がくじを当てたときに後ろにいたスタッフも立ち上がって喜んでいたけど、会場に居合わせた虎ファンの歓声もすごかったですな。って言うか阪神はくじ運が悪くて(ドラフト12連敗)ねぇ…そらぁ喜びもひとしおだよなぁ。でも、どこでもいいとは言われてもやっぱり意中の球団は阪神だったんだろうなぁ、阪神だったんだよ。
  • 同じく4球団競合になった亜大の東浜君はホークスに行くことになったのですが、沖縄生まれなのか。
  • で、その東浜君をくじを引いていたのは王会長でした。なんでもドラフト会議前に秋山監督に対して王さんは「監督が引くのがいいんじゃない?」と言われたけど「俺が引いてもナベちゃん(ナベQ)がくじ運いいんだもの」って言うので王さんが引いたって事なのか…まぁ、でもナベQがそこで引き当てたらそれはそれで凄いけど、さすがに王さんが出てくるとなるとねぇ。
  • 中日で1位指名された選手の手にはすでにドアラが…中日の新人選手は今後ドアラとの付き合い方も学ばなければならないんですね(ぇ
  • ヤクルトもそうだよなぁ、入団会見でつば九郎さんからの容赦ないいじりに耐えるというところから始まるもんなぁ…
  • で、今年も座席に置いてあった各球団仕様のDynabookにも目を奪われました。今年はUltrabookでWindows8搭載だってー

今年のドラフトを見ていて、メジャー行きを希望していたけど日ハムに強行指名された大谷君を見ていてやはり日米の選手スカウティングの違いが気になった。日本の球団は今日のドラフト会議で指名されてから来年の3月31日までに交渉権があるけれど、メジャーリーグはそうじゃないって事で明日にでもメジャーのどっかの球団が契約を決めちゃうって事も可能なわけです。とは言え日本のプロ野球を経験せずにメジャーへ渡った選手はほとんどいないし、日本のプロ野球を経験した選手がメジャーに渡るには何年も日本で経験を積まなきゃならない。大谷君はまだ18歳だし、若いうちから海外に行っちゃったほうが日本球界にとってはいいことかもしれない。だいたい今の高校生ぐらいの世代だったらもう小さい頃からテレビでメジャーリーグを見ているわけですよね…イチローが初めてメジャーリーグに行った頃、彼はたぶん小学生ぐらいだったんじゃなかろうか。とは言っても日本のプロ野球以上にメジャーリーグは厳しいわけで、いきなり移籍だのマイナー降格だの、でもって結果が出なけりゃダメだし。ビジネス性も日本球界以上に高いんじゃなかろうか。なので、メジャーに行くにはそれなりの覚悟を持たないとならない。そう言ったメジャーリーグの現実にも対峙していかないとならないわけで…で、もし大谷君がメジャーリーグ希望を言っていなかったら複数球団からの指名が出ることは必至だったんだと思う。楽天もやっぱり東北の逸材だからこそ指名したかったんじゃないかな…でも本人の意向を踏まえて思いとどまったとのこと。にも関わらず、強行指名をした日ハムのリスクも高いわけですよ。2年連続で強行指名してフラれるなんて事になりうるので、まぁ日ハムの首脳陣がどんな待遇を提示するか、どうやって説得していくかが課題になってくると思います。みんな気付いてた?日ハムは今が黄金期だってことを。
って言うかみんな気付いてないかもしれないが、野球って日本とか台湾とか韓国とかと言った東アジアと北中米以外の地域ではメジャーなスポーツじゃない。強いて言うならばオーストラリアとかイタリアぐらいか、若干盛んなのは。むしろ、野球って世界的に見ればマイナーなスポーツなんですよね…だからオリンピックでも競技から外されるし。よく日本の選手がメジャーリーグに行くって言うと「日本の才能が海外に流出してしまう」なんて表現で報道されてる感じがあるんだけど、海外と言っても野球だし大したことないんじゃない?って感じがしちゃうんだよね…