箱根駅伝も終わっちゃったね…2009

とにかく東洋大学初総合優勝おめでとう!!やったね!!
部員が不祥事を起こした為(その部員は退部したようですが)、監督が引責辞任したり集団練習や横断幕とか応援団による応援の自粛があったり出場そのものも辞退を考えていたと言う事ですが、それでも出場できた。出場するからにはちゃんとした成績を残したいって事があったのでしょうか、総合優勝して誠意を見せる事が出来たのではないでしょうか。
でも、東洋大学って、大学受験の時の入試案内にムーミンが出てるって事しか印象に残ってないよ*1。あと不祥事があった事もあるのでしょうか、監督代行も走っていた選手も、喜びよりも反省コメントが目立っている印象がありました。
以下はポイントごとに整理してみます。以下長くなるので畳ませていただきます。また、読まれる方によっては気分を害される記事や表現も含まれております。ごめんなさい。

山の神を超えた山の○○

往路優勝を決めたときの実況が凄かったなぁ…「山の神童ここに降臨!その名は柏原竜二!」って実況がうわー山の神へのオマージュ!!って感じがしてたんですが、翌日のスポーツ紙の1面とかはみんな山の神童じゃなくて、

  • 山の神超え大逆転(スポーツ報知)
  • 山の神超え(スポニチ
  • 東洋の魔神(日刊スポーツ)
  • 怪物1年生山の神超え(トーチュウ
  • 神だ神だ山の神だ(中スポ)

なんかこのスポーツ紙一面のでかいキャプションを見てるとなんか大喜利やってる感じ(コラ)ですが、学校名をもひっかけた日刊スポーツに座布団2枚。
こないだ予想した時は、大型ルーキーとか言われてるけどまさかそんな、山の神候補なんて…って思ってた。
でも東洋大は4区9位でトップとは5分ぐらい差が開いていた→そして山の神に襷が渡ってくる→襷を受けて山の神回路発動→最初の5キロを14分台ってオーバーペースで腹が痛いとか言っておきながら→山に向かって行くうちにあれよあれよと他の学校を追い越し→早稲田を捕らえ、登りから下りでデッドヒート→そして抜き去ったらあとはゴールへ→気付いたら区間新達成!山の神と呼ばれた今井を超えた!!
初代山の神ってなんか、坂にめっぽう強いけど平地ではそんなでもない…ってイメージがあったんですが、今度の山の神は平地でも強いみたいです。まだ1年生だし、柏原君が調子よければおそらく東洋大に黄金時代が来そうな気もしないでもない。

ルーキーは平成生まれ

東洋大の柏原君(続山の神)もそうなのですが、今年入った1年生って平成生まれなんですよ!!
そういえば私のいとこにも平成元年生まれがいるんですが、やつも今大学1年生。遂に平成生まれが箱根駅伝を走る時代になったんですね……って感慨にふけってしまう。ほら、山の神以外にも早稲田のスーパーエース3人とか、明治大学の新人・鎧坂君とか…1年生は浪人してなければほとんどが平成生まれなのです。そういえば山の神以外にも、早稲田の1年生エース3人のうち2人(たぶん)は今回区間賞と、さらに区間新もたたき出してます。特に往路では5区間のうち4区間区間新でしたが、そのうち2区間が平成生まれによる区間新だったのです。平成生まれ侮れない。
でも箱根ラストイヤーだったモグス(2区で2年連続)も竹澤君(3区)も素晴らしかった!

去り行くモグスに手を振ろう

今年駅伝ラストイヤーなのがモグスさんでした。駅伝を愛したモグスさん、自分が学生だった頃酒折駅の近くでまだ附属高校にいた学ラン姿のモグスさんを見た事があったような…7年間山梨で駅伝漬けの生活を送り、日本語を覚え、2年ぐらい前に事故で急逝したオツオリさんの意志を受け継ぎ、走るだけじゃなくて17歳になってケニアの実家に家を建てたとか、家族の為にも走っていたって言う涙ぐましいエピソードがあるのね。山日読んでたら去年お兄さんを亡くしたそうで、そして今年はお母さんがケニアから応援に駆けつけてたと言う事で、いやぁ素晴らしい留学生だなぁ…山梨学院大史上最強の留学生ランナーって呼ばれて成績も凄かったけど、いろんな意味でモグスを超えるケニア人留学生はなかなかいないですよね…

それにしても、瀬古の解説はなんとかならんのか!!

今年も1号車解説は瀬古さんだったのですが、前々から瀬古さんの解説はいかがなもんか、って思ってたんですよ。他にも様々なマラソンとか駅伝でも解説をしていて、「うわーなんとかならんかなぁ」って思うときが多々ありまして、同じ事を思ってるのは私一人じゃないはずだ!と思い、そこで瀬古の解説ってなんとかならんのか!!って思った理由を2日間かけて考えました。

  1. とりあえず、滑舌が悪い。
  2. そして語尾に「〜ですねっ」ってつくのが口癖なのでしょう、しかもねっのアクセントが強いから余計聞き取りにくい。
  3. 前日のニューイヤー駅伝の疲れを引きずってた、かもしれない。
  4. とりあえず、早稲田をえこひいきしている。
  5. 自分(早大)の事は棚に上げて、他校の選手の調子が狂ってる風な時に選手の動きを見て「これは危険ですね〜」とか、しれっと言ったりする。番狂わせもあるっつーのに。
    • 6区での1位争いで早稲田と東洋大学がデッドヒートを繰り返していた時、早稲田が2度目に抜き返したって時があったんだけどその時「もう(抜き返されたりする)ないでしょう」って言ってたけどその後さらに抜きつ抜かれつのデッドヒートが続いてたんだよねぇ…( ´∀`)ノ
  6. とか言っておきながら、早稲田が明らかに調子おとした時は「まだ大丈夫です!」って感じ。でも明らかに調子が落ちている…
  7. とにかく早稲田の成績に一喜一憂してた気がする。
    • 早稲田は往路では竹澤君とか1年生ランナーの活躍で区間新を連発した時は、竹澤君へのインタビューの時に割り込んだりしてて、かなり有頂天モードだったんだけどさ…
    • だから、気分屋って印象が無くはないよね。
  8. 自分が早稲田って言う名門校出身なせいなのでしょうか?ここ数年出てきた新興校への目線が厳しい。
  9. そして、留学生ランナーに厳しいって言う印象がある。日本人なめとんのか的な感じで、でも今年はモグス君が2年連続2区で区間新をたたき出したので、多少はギャフンと言わせたかも。モグスありがとう!

あと、やっぱり日テレって箱根駅伝でも放送の不手際は多少あるんだねぇ…往路の時にクライマックスにCM入れたりするんだもん。あれでクレーム相当入ってそうですね。スポーツ中継って特に民放の場合、番組として成立させる為に、何かと注目の選手をヒーローを仕立て上げたがる傾向が非常に強い。そのぶん箱根駅伝があれだけ毎年注目されるのは、筋書きのないドラマだからなのですよ。強豪がまさかの大ブレーキとか、地味な学校が一躍トップに躍り出るとか、若手エースが大記録をたたき出したりとか………なのになんだ、今年は早稲田以外はかなりぞんざいな扱いされてた気がするぞ。そんなに早稲田を優勝させたかったのか。数字が取れればいいってもんじゃないわよと、感じました。でもなぁ、他局がここ数年箱根駅伝の裏番組に力を入れてたりするんですよね…

*1:今でもムーミンを起用しているとの事で何よりです